【新規就農】平成30年度「農の雇用事業」(次世代経営者育成タイプ)の募集について

 

一般社団法人全国農業会議所(全国新規就農相談センター)では、農業法人等の職員等を次世代の経営者として育成するため、国内外の先進的な農業法人や異業種の法人に職員等を派遣して行う現場実践研修(OJT研修)に対して、助成を行う「農の雇用事業」(次世代経営者育成タイプ)の募集を開始しています。

〇 募集期間:平成31年1月31日(木)まで随時募集します。
  ※原則、毎月末までに提出された申請書類を翌月中に審査・採択します。
 ※応募書類は、一般社団法人岩手県農業会議に提出願います。

〇 助成期間:最短3ヵ月~最長2年間

【「農の雇用事業」ホームページ】
 詳しくは、全国新規就農相談センターホームページをご覧下さい。
 
URL:http://www.nca.or.jp/Be-farmer/nounokoyou/original/

5月31日刊行 改訂3版 農業法人の設立

改訂3版 農業法人の設立

法人化を目指す農業者の実務書 待望の改訂版!

農業法人の設立と運営に役立つ実務書、「改訂3版 農業法人の設立」をお届けします。

平成30年現在の税制や社会保険制度などを反映した、最新版です。
法人設立の様式も付録しています。

指導者はもちろん、農業経営の法人化を目指す農業者や農業法人の経営者など関係者の必携書です。

農業法人の仕組みを知りたい方々の入門書としてもご活用ください。

【目次】
第1 農業法人の概要
第2 農地所有適格法人
第3 会社法人と組合法人の比較
第4 法人の設立手続き
第5 農業法人の税
第6 農業経営に必要な資金
第7 農業法人の労務対策
第8 農業法人の社会保険

30-11 A4判・191頁 定価1,850円 税込み・送料別

お申し込みは(一社)岩手県農業会議へ FAX019-629-9210

購入申込書(様式)

【新規就農】平成30年度第2回「農の雇用事業」(30年8月研修開始分)の募集について

 

全国農業会議所(全国新規就農相談センター)では、農業法人等が就業希望者を新たに雇用して、生産技術や経営ノウハウ等を習得させる研修を実施する場合に、研修経費の一部を助成する「農の雇用事業」の平成30年度第2回募集を平成30年5月7日(月)から開始します。

〇 募集期間:
 平成30年5月7日(月)~6月8日(金)
 ※応募書類は、一般社団法人岩手県農業会議に提出願います(締切日必着)。

●【雇用就農者育成タイプ】 平成29年8月1日から平成30年4月1日の間に原則45歳未満で正社員として採用され、研修開始日(30年8月1日)時点で、正社員としての 就業期間が4か月以上となる者。

●【新法人設立支援タイプ】 研修開始日時点で、原則45歳未満で就業期間が4ヶ月以上となる方(独立に向けた研修)、又は原則45歳未満の方(経営継承に向けた研修)。

〇 留意事項
● 平成25年度から29年度に本事業の対象となった研修生の数が2人以上いる場合、農業に従事している研修生の数が、本事業の対象となった研修生 の1/2未満である農業法人等は、申請できません。その他、「募集要領」をご覧下さい。。

【「農の雇用事業」ホームページ】
 詳しくは、全国新規就農相談センターホームページをご覧下さい。
 
URL:http://www.nca.or.jp/Be-farmer/nounokoyou/original/

北上市次世代農業創出プロジェクト事業のお知らせ

北上市では、市の農業振興に係る標記プロジェクト事業を実施しており、次の2つの事業について募集しています。
添付のチラシをご覧いただき、ふるって応募もしくは参加くださるよう、お知らせします。

お問い合わせ、申し込みは直接北上市の担当宛お願いいたします。

平成30年度北上市兼業農家チャレンジ支援事業アイディア募集チラシ

平成30年度北上市オーガニック・エコ推進研修会チラシ