8月9日刊行 令和元年度版 よくわかる農家の青色申告

青色申告制度、申告の手続き、記帳の実務、確定申告書の作成から申告までを網羅、各種様式の記入例をまじえて、ていねいに解説した最新版の「入門書」です。

令和元年度版は、消費税10%への引き上げと軽減税率や最新の記入例を掲載。あわせて「農業者(個人)の令和元年度所得税の改正のあらまし」も載せています。

-主な内容-

資料   農業者(個人)の令和元年度所得税の改正のあらまし

第1章  青色申告制度のあらまし

第2章  青色申告の手続き

第3章  青色事業専従者給与所得の

      源泉徴収と納付

第4章  簿記記帳の実務

第5章  確定申告書の作成と納税

第6章  消費税の概要

第7章  その他

31-21 A4判・131頁 本体755円(8%税込み815円)・送料別

お申し込みは(一社)岩手県農業会議へ FAX019-629-9210

購入申込書(様式)

7月31日刊行 令和元年度版 農家のためのなんでもわかる 農業の税制

この1冊で“農家の税金”はお任せ! 特例措置など最新制度を網羅!

31-19 A5判 185頁 本体1,037円(8%税込み1,119円)送料別

農業収入や農地等に係る所得税、法人税、相続税、贈与税のほか、消費税とその軽減税率制度の概要と解説も掲載。農業関係の税金を、農地集積・集約化、後継者対策など経営発展を後押しする特例措置など最新の税制を網羅して、わかりやすく解説しています。

第2部の「農地税制Q&A」では、照会の多い質問にていねいに答えています。

① 農家の税金 ② 所得税 ③ 法人税 ④ 相続税 ⑤ 贈与税

⑥ 地価税 ⑦ 登録免許税 ⑧ 消費税 ⑨ 石油石炭税 ⑩ 印紙税

⑪ 道府県民税及び市町村民税 ⑫ 事業税 ⑬ 地方消費税

⑭ 不動産取得税 ⑮ 軽油引取税 ⑯ 固定資産税 ⑰ 特別土地保有税

⑱ 事業所税 ⑲ 都市計画税 ⑳ 国民健康保険税

お申し込みは(一社)岩手県農業会議へ FAX019-629-9210

購入申込書(様式)

7月15日は「農地の日」です

本会では、農地法制定日の7月15日を「農地の日」に設定し、今年も県内全農業委員会がこの日を中心に、農地の確保と有効利用、遊休農地の発生防止・解消に向け創意工夫を凝らした多彩な活動に取り組むこととしております。

参考に昨年度の取組の写真をご紹介します。

https://iwateac-my.sharepoint.com/:p:/g/personal/info_iwateac_onmicrosoft_com/ERnLT087lUhBvmdECzPqio8BZHy-msPLbTjswM8JQXialg?e=3Y6Bg4