平成23年度農業委員ブロック別研修会(平成23年12月13、16日

 農地法等4法が改正・施行され、現場で農地制度を中心となって担う農業委員会の業務が質・量ともに増大しており、その適切な執行に向けた農業委員の自覚や積極的な活動が求められています。
 また、農業従事者の減少・高齢化による就労構造のぜい弱化の進行やTPPなど農業を巡る情勢が大きく変化しています。
 このため、農業委員の活動を進めるため必要となる専門的な知識を習得するため、農業委員が地区別に一堂に会して研修を行いました。
1 県南・沿岸南部ブロック
 § 開催日時:平成23年12月13日(火)10時30分~15時
 § 開催場所:奥州市 プラザイン水沢
 § 研修内容
 (1) いわて県民計画(次期アクションプラン)案における農地再生・活用対策の推進等について
   農林水産部農業振興課 農地・交流担当課長 髙橋 昭雄 氏
 (2) 最近の農業情勢と農業委員の活動について
 (3) 農業委員活動について 活動記録カード・総括表から
 (4) 農業委員会総会の活性について
 (5) 事例発表
   遠野市農業委員会 農業振興部会長職務代理者 菊池 正明 氏
   一関市農業委員会 会長 千葉 哲男 氏
   金ケ崎町農業委委会 農業委員 佐藤 シヅ子 氏
132-1

2 県北・沿岸北部ブロック
 § 開催日時:平成23年12月16日(金)10時30分~15時
 § 開催場所:盛岡市 サンセール盛岡
 § 研修内容
 (1) いわて県民計画(次期アクションプラン)案における農地再生・活用対策の推進等について
   農林水産部農業振興課 農地・交流担当課長 髙橋 昭雄 氏
 (2) 最近の農業情勢と農業委員の活動について
 (3) 農業委員活動について 活動記録カード・総括表から
 (4) 農業委員会総会の活性について
 (5) 事例発表
   八幡平市農業委員会 会長職務代理者 羽澤 敦志 氏
   矢巾町農業委員会  会長職務代理者 細川 充 氏
   山田町農業委委会  会長職務代理者 木村 良一 氏
132-2

平成23年12月8日 平成23年度家族経営協定セミナー

報告
 内 容:県内の家族経営協定の状況について
 報告者:中央農業改良普及センター 主査普及員 吉田 純子氏

講演
 演題:家族経営協定最前線
 講師:東京農業大学 准教授 五條 満義 氏
ファイル 131-1.pdf

事例報告
 報告者:遠野市農業委員会 会長 北湯口 進 氏
 報告者:二戸市 農業農村指導士 佐藤 美恵子 氏
ファイル 131-2.pdf

パネルディスカッション
 報告者:遠野市農業委員会 会長 北湯口 進 氏
 報告者:二戸市 農業農村指導士 佐藤 美恵子 氏
 報告者:中央農業改良普及センター 主査普及員 吉田 純子氏
 コーディネータ:東京農業大学 准教授 五條 満義 氏

岩手県女性農業委員ポラーノの会10周年式典を開催しました

 岩手県女性農業委員ポラーノの会は、平成13年12月の発足以来、今年で10周年を迎えることになり、記念式典を開催いたしました。
§ 開催日時:平成23年12月8日(木)10時30分~12時
§ 開催場所:盛岡市 ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング
§ 内容
  (1) 感謝状の贈呈
  (2) 来賓祝辞
  (3) 記念講話:男女共同参画の取組について
        講師:全国女性農業委員ネットワーク 副会長 伊藤 惠子 氏
140-1
中村前会長へ感謝状の贈呈

140-2
全国女性農業委員ネットワーク 伊藤副会長の講話

平成23年度家族経営協定推進セミナー(平成23年12月8日)

 農業の振興及び魅力ある農村づくりに向けて、農業・農村における男女共同参画社会の形成が求められています。
 特にも、家族経営協定は有効な手段であり、後継者の就労意欲を高めるためにも効果的です。このため、農村における家族経営協定の一層の普及推進を図ることを目的に本セミナーを開催しました。
§ 開催日時 平成23年12月8日(木)13時~16時
§ 開催場所 盛岡市 ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング
§ 研修内容
 (1) 報告 県内の家族経営協定の状況について
   報告者:中央農業改良普及センター 主査普及員 吉田 純子氏
 (2) 講演
   演題:家族経営協定最前線
   講師:東京農業大学 准教授 五條 満義 氏
 (3) 事例報告
   報告者:遠野市農業委員会 会長 北湯口 進 氏
   報告者:二戸市 農業農村指導士 佐藤 美恵子 氏
 (4) パネルディスカッション
   報告者:遠野市農業委員会 会長 北湯口 進 氏
   報告者:二戸市 農業農村指導士 佐藤 美恵子 氏
   報告者:中央農業改良普及センター 主査普及員 吉田 純子氏
   コーディネータ:東京農業大学 准教授 五條 満義 氏

130-1