New農業委員研修テキスト② 農地法(改訂版)

4月23日刊行

291-2

★農地中間管理事業、新たな遊休農地対策に対応した「改訂版」★

-目次-
①農地制度・農地法の目的と概要
②農地法による農地の権利移動の制限
③相続等の届出制度
④農業生産法人制度
⑤農地転用許可制度
⑥農地の利用状況調査と遊休農地に対する措置
⑦農地の賃貸借の解約
⑧農地の権利関係の調整等に関する制度
⑨和解の仲介
⑩参考資料

 農地制度の概要、農地法にもとづく農業委員会・農業委員の業務についてわかりやすく説明したテキストです。 

 研修教材として、総会・農地部会等における参考資料として、幅広く活用できる内容です。

26-07 A4判・37頁 定価463円 (税込)

お申し込みは 岩手県農業会議へ
全国農業図書申込書

農業者年金制度と加入推進 平成26年度版(4月22日刊行)

289-2

★加入推進のノウハウと年金制度をわかりやすく解説!★
★農業者年金の魅力を物語で伝えるマンガ付き★

 農業委員、JA関係者、加入推進部長をはじめ、現場で加入推進に携わる皆様の必携テキストとして、農業者年金基金、JA全中、全国農業会議所をメンバーとした農業者年金加入推進テキスト編集委員会が編集しました。
 
 加入推進の基本である「農業者年金の必要性を伝えること」、「農業者年金の魅力を伝えること」から始まり、制度のあらましについてわかりやすく説明しています。
また、農業者年金の魅力をわかりやすく伝えるマンガを掲載しています。

 平成25年度まで農業者年金基金が作成していた「加入推進ハンドブック」に代わるテキストとして、農業者年金基金主催の研修会の教材として活用される予定となっているなど、いわば加入推進の公式テキストです。

26-04 A4判・48頁 定価390円 (税込)

お申し込みは 岩手県農業会議へ
全国農業図書申込書

2014年度版 しっかり積み立て、がっちりサポート 安心で豊かな老後を  農業者年金

4月22日刊行

290-4

★普及推進の定番!メリットがわかりやすい!★
― 内 容 ―
■農業者の方なら広く加入できます
・少子高齢時代に強い年金です
・保険料の額は自由に決められます
・終身年金で80歳までの保証付きです
・公的年金ならではの税制上の優遇措置があります
・農業の担い手には、手厚い政策支援
(保険料の国庫補助)があります
■年金額の試算

 少子高齢時代を先取りした農業者年金制度の魅力・メリットや政策支援を受ける要件などを紹介した、加入推進用の農業者向けのリーフレット。

26-05 A4判・4頁 定価46円(税込)

◎2014年度版 しっかり積み立て、がっちりサポート
安心で豊かな老後を 農業者年金-年金の仕組みと政策支援- 

290-2

★26-05の内容に老後生活の現状などを盛り込んでいます★

26-06 A4判・8頁 定価92円 (税込)

お申し込みは 岩手県農業会議へ
全国農業図書申込書

平成26年度第1回「農の雇用事業」(6月研修開始分)の募集終了について

全国農業会議所(全国新規就農相談センター)では、
農業法人等が就業希望者を新たに雇用して、生産技術や経営ノウハウ等を習得させる研修を実施する場合に、研修経費の一部を助成する
「農の雇用事業」の参加者を平成26年3月7日から募集していましたが、下記のとおり募集期間が終了しました。

〇募集期間(平成26年6月1日研修助成開始分):
平成26年3月7日(金)~4月11日(金)
※郵送の場合は締切日必着

【「農の雇用事業」ホームページ】
詳しくは、全国新規就農相談センターのホームページをご覧下さい。

URL http://www.nca.or.jp/Be-farmer/nounokoyou/

2014年度版 日本農業技術検定 過去問題集(4月10日・17日刊行)

288-2

288-4

★2014年版 日本農業技術検定 過去問題集3級★
 ◎ 2011、2012、2013年度の試験問題 6回分を収録!!
 ◎ 26-01・A5判・137・64頁 定価1,080円(税込)
 ◎ 4月10日刊行

★2014年版 日本農業技術検定 過去問題集2級★
 ◎ 2013年度の試験問題 2回分を収録!!
 ◎ 26-02・A5判・150・52頁 定価1,080円(税込)
 ◎ 4月17日刊行

〈本書の3大特長〉
●専門家によって書かれた詳細な解説!
 すべての問題に解説がつき、
 農業技術の専門家による適切かつ、
 丁寧な解説で実力アップ。
● こだわりの使いやすさ!
 ①別冊となる「解答・解説編」
 ②問題ごとに間違いをチェックできるチェック欄
 ③解答用紙  ④持ち運び便利なA5判
● 検定ガイド、試験の傾向と対策を掲載!

お申し込みは 岩手県農業会議へ
全国農業図書申込書