去る10月17日、盛岡市において、女性農業者はじめ県関係機関の職員約40名の出席のもと、「女性農業者等による新たなネットワークの集い」が開催され、「アグリウーマン・岩手きらりネット」(略称:岩手きらりネット)が設立しました。
■詳細についてはこちらまで・・・・ファイル 245-1.doc
■加入方法についてはこちらまで・・・・ファイル292-1.doc
投稿者「chief」のアーカイブ
農業委員選挙の手引 改訂15版(10月25日刊行)
★名簿の調製から投票、初総会までの事務を網羅★
農業委員選挙にあたっては、農業委員会と選挙管理委員会が協力して事務を進める必要があります。
本書では11月頃から開始される選挙人名簿の調製事務から選挙後の初総会までの各種事務について、詳しく解説しています。
平成26年7月(沖縄は9月)には農業委員統一選挙が行われます。
関係者の力になる実務書です。
コード番号 25-36 A5判・311頁
定価 3,000円(税込)
お申し込みは 岩手県農業会議へ
→全国農業図書申込書
TEL 019-626-8545
FAX 019-629-9210
農業委員選挙Q&A 改訂3版(10月25日刊行)
★よくある質問に丁寧に回答★
農業委員選挙に関する事務については、当会議所にも多数の問い合わせをいただいています。
本書では、その中でも頻度が高い質問について取り上げ、丁寧に回答しています。
巻末には女性農業委員数の推移等の資料を収録しています。
「農業委員選挙の手引」と併せて活用ください。
コード番号 25-37 A5判・41頁
定価 400円(税込)
お申し込みは 岩手県農業会議へ
→全国農業図書申込書
TEL 019-626-8545
FAX 019-629-9210
いわて県農業会議通信№38アップしました。
いわて県農業会議通信№38アップしました。
→ いわて県農業会議通信No39号
第22回農業委員統一選挙対応方針を策定しました(H25.9.24)
平成26年7月に実施される農業委員統一選挙に向け、本県の対応方針を策定しました。
本県では10委員会で統一選挙が予定されており、26年度内の改選予定の5委員会を含め、この方針に沿って農業委員会と農業会議が連携して取り組むこととします。
第22回農業委員統一選挙対応方針(PDF) ファイル 242-1.pdf


