農業委員特別研修を開催しました。
開催日時 平成22年11月11日(木)午後1時30分~3時
開催場所 盛岡市 都南文化会館
参加者数 720人
研修内容
記念講演
演題 農政転換期における地域農業の展開方向と農業委員の役割
講師 東北大学大学院農学研究科 教授 伊藤 房雄氏
農業委員特別研修を開催しました。
開催日時 平成22年11月11日(木)午後1時30分~3時
開催場所 盛岡市 都南文化会館
参加者数 720人
研修内容
記念講演
演題 農政転換期における地域農業の展開方向と農業委員の役割
講師 東北大学大学院農学研究科 教授 伊藤 房雄氏
いわて県農業会議通信№26アップしました。
→ いわて県農業会議通信26号
8月31日(火)平成23年度農業関係予算等について、岩手県農林水産部長に提案しました。

(懇談する小田島智弥県農林水産部長(写真左)/佐々木正勝県農業会議会長(写真右))
農業委員会の総会・農地部会の運営・審議等について、公平・公正かつ適正な実施が図られるよう研修会を開催しました。
開催日時 平成22年7月30日(金)
開催場所 盛岡市 プラザおでって
参加者数 44人
研修内容
1 総会等の適正な運営・審議について
2 農地利用状況調査と遊休農地所有者等に対する是正指導について
3 農地基本台帳の整備について
4 耕作放棄地等の関係機関での情報共有について