平成28年4月1日の改正農委法、改正農地制度の施行に向けて、制度改正の趣旨と内容の周知が急務となっています。
「法改正で何がどう変わるの?」、「新設される農地利用最適化推進委員と、これまでの農業委員の役割はどうなるの?」。そのポイントを16頁立てのパンフレットにまとめました。
農業委員会関係者はもちろん、新制度のもとでの農業委員、農地利用最適化推進委員の候補となる方々、ともに地域農業の発展に向けて取り組む農業者の皆さんへの説明等に広く活用ください。
― 内容 ―
1.ここが変わる農委、農地制度
2.Q&A
1 推進委員と選ばれ方
2 推進委員の活動
3 最適化推進指針とは
4 活動の具体的な進め方
○農地パトロール ○農地中間管理機構との連携
○農地台帳の整備等 ○出し手と受け手の結び付け
○集落座談会の開催 ○新規参入の支援
5 推進委員と農業委員
6 推進委員と農業委員の数
7 農業委員と認定農業者
8 推薦、公募の進め方
27-25名入れ A4判・16頁 定価110円 税込み 送料実費
お申し込みは 岩手県農業会議へ FAX019-629-9210
購入申込書(様式)