【新規就農】令和6年度第1回「雇用就農資金」(2024年6月支援開始分)の募集について

 全国農業会議所(全国新規就農相談センター)では、49歳以下の就農希望者を新たに雇用する農業法人等に対して資金を助成する「雇用就農資金」を実施します。

〇 募集期間:令和6年3月1日(金)~4月4日(木)
 応募は、下記ホームページ内の応募申請フォームに入力して申請してください。または所定の様式により作成して、当農業会議(info@iwate-ca.or.jp)にメールで提出することも可能です(締切日必着、※次世代経営者育成タイプは随時募集)。

〇 留意事項
 応募希望がある場合は、本会担当までお問い合わせいただくか、募集要領で要件を満たすことをご確認のうえ、応募申請の手続きを開始してください。

 募集要領、様式等の詳細は、「農業はじめる.JP」ホームページで「雇用就農資金」をご覧下さい。

 

【お知らせ】一般社団法人岩手県農業会議職員の募集について

一般社団法人岩手県農業会議では、都道府県等職務経験者を対象とした選考採用を行います。

都道府県や市町村で勤務した経験と、農業に関する知識をお持ちの、即戦力を求めています。

詳しくは、添付の「一般社団法人岩手県農業会議(都道府県等職務経験者)募集要項」をご覧ください。

02 一般社団法人岩手県農業会議(都道府県等職務経験者)募集要項

03 別紙様式 履歴書(都道府県等職務経験者)

 

「黄金の國、いわて。」のフードショーinメタバース(消費者等との交流会)の開催について

岩手県での就農に興味がある方に耳寄りなお知らせ♪

県では、生産者の販路開拓・拡大に向けて、12月12日(火曜)に『「黄金の國、 いわて。」のフードショーinメタバース』(消費者等との交流会)を開催します。

本イベントでは、県産食材の魅力が詰まった、「いわてフードBOX」を自宅などで味わいながら、メタバース空間で、著名なシェフと県内の生産者とのトークセッションや、県内の生産者や参加者同士の交流、情報交換に参加できます。

また、メタバース空間内には、岩手県内に就農を希望する方に向けた就農相談ブースを設けることとしています。

就農に関する情報を新たな形で入手できる機会です。この交流に参加してみませんか?アプリ・登録などは一切不要!普段お使いのPCやスマートフォンからお気軽に御参加ください。

参加については、下記リンク先を御確認の上、お申し込みください。

【いわてアグリベンチャーネット】https://www.pref.iwate.jp/agri/i-agri/2004700/2007197.html

【R5.11.13】「農業施策の充実に関する要請」を岩手県及び岩手県議会に実施

11月13日、岩手県農業会議 杉原永康会長は、阿部恒久副会長、安藤直美副会長とともに、11月9日に開催した「令和5年度岩手県農業委員会大会」で決議した「農業施策の充実に関する要請」を県と県議会に行いました。

阿部副会長、安藤副会長からは、担い手の高齢化や野生鳥獣の被害など、農業における深刻な諸課題を十分に考慮いただき、支援をお願いしたいということ、農家が生活できる環境がなければ、本県の農業はたちゆかないことへの理解をいただきたいという現場の声を伝えました。

杉原会長からは総括として、現場が抱いている危機感を県全体で共有し、先を見据えた農業政策を行ってほしいと要請しました。

岩手県農林水産部 藤代克彦部長からは、「県として、いずれも大変重要な課題と認識している。いかに優良農地を維持・管理し、農業生産をしていくかを考えなければならない。生産資材の高騰に関しても、生産者の負担が軽減されるよう取り組んでいきたい。」とのコメントがありました。

岩手県議会 工藤大輔議長からは、「いただいた要望については、いずれも喫緊の重要な課題であると感じている。野生鳥獣の被害についても、現場の声は各地から届いている。早めの対策を取ること、また対策の捉え方も見直す必要があると思う。共に課題解決へ取り組んでいきたいと思っているので、引き続き声を届けていただきたい。」とのコメントがありました。